たこぶろ

エンジニアははてなでブログを書くものだそうなので作ったブログです。

第一回GCPUG in Tokyo!に参加してきました

去る1/14にGCPUGに参加してきました!


第一回GCPUG in Tokyo! : ATND

GCPは使ったことがありませんでした。

詳しく知りたい、使ってみたいという思いで参加してきました。

 

メモを取ったので軽くまとめてみます。

聞き間違い勘違い認識のずれ勉強不足などあったらご指摘いただけると幸いです。

 

 

『挨拶、GCPUGとは?』 

かとうさん

残業による遅刻のため前半は聞き逃し。。。

・GCPUGでは支部を大募集されています!

・禁止事項に違反するとGC(ゴミ収集)されるらしいw

 

Google Cloud Platform概要』

かずのりさん

GCPの導入編的な

Googleクラウドプラットフォームをフルに使える

Googleは世界中にたくさんのデータセンターがあるが、その中のハード/ソフトを十二分に引き出して使える

・グーグル発祥のテクノロジーは多い

例)次世代の分散ファイルシステム,アドバース,スパナー,ドレメル,BigQuery

これらのテクノロジーをGoogleの外に、お客さんに提供するもの

 

GAE,ComputeEngine,BigQueryの説明

BigQuery

・1500台のマシンが裏で動いている!

 

GCE

googleのネットワークをフルに使える

 

GAE

「コンテナ」

 

BigQuery

ドレメルでたくさんのログをさばける

・すぐに答えを得たい場合(トラブル対応など)

・fluentdプラグイン

・BIツールと連携

 

GCE

・仮想サーバのサービス

・ネットワークがやばい

・リージョンをまたいでも早い

インスタンスの当たり外れがない

・すぐ立ち上がる

・インフラ側からの「インスタンス再起動してね」がない

 

『改めてGoogle App Engineを振り返ってみよう!』

sinmetalさん

GAE LongTalk

・GAEとはPaaS

・webserverはコンテナ

・自動スケールするよ

・簡単にサービスが作れるよ

・裏のほうを考えなくていいから楽だよ

・Goが一番速い なおβ

java,pythonを使うときは常駐インスタンスを使うのが良い

・(Module)複数バージョン、差し戻しが簡単、複数インスタンス、別の言語を使うときでもOK

 

『BigDataとか怖くない!BigQueryがあるじゃないか!』

なかむらさん

・速い!安い!簡単!

・BigQueryAnalytics買おう


Amazon.co.jp: Google BigQuery Analytics: Jordan Tigani, Siddartha Naidu: 洋書

私たちがやることといえば。。。

 →データを入れる

 →データを出す

 

・Update,Deleteはできない

・Insertやテーブルコピーは得意

・たっくさんのレコードでも1レコードでも抽出にかかる時間は同じ

 →全部のレコードを舐めるから

・時間はUTC

・テーブルは消さないのが吉

 

『触ってみよう!ハンズオン、GCEではじめるGCP!』

よしづみさん

https://docs.google.com/presentation/d/1LPBAnXSncyKCFDKC1KgDrTFYoWmx2DD9otfID-6t6Fk/edit#slide=id.g34c6ba28d_1021

 

プロジェクトを作成

課金の設定

VMインスタンスの作成 まで行いました。

簡単でした! 

 

思ったこと

私たち開発者が開発に専念できるのはもちろんですが、Googleの最強のネットワーク、インフラを使えるというのが強い理由なんだなと思いました。

個人的にいろいろ使って試して遊んでみたいと思いました。

今後のイベントも参加したいです!

六本木の夜景を見ながらのピザとビール、最高でした!ありがとうございました。

 ステッカーもありがとうございました。

 

メモの取り方をもっと考える必要がありましたという反省。

単語だけメモってもあとでなんのこっちゃわからない(当たり前

 

PS

togetter見たら僕のtweetが一番上にまとめられていました。。。笑

案の定残業で遅刻しましたすみません。。。笑

第一回GCPUG in Tokyo #gcpug - Togetterまとめ